もういいやって思ったけどやっぱり書いておこう。
その日に書かないと記憶が薄れる以上に書く気がなくなりますね。
記憶がさっぱり薄れてしまっているのでおおまかな時間すらわかりません。
そして私信ですがチョコ受け取りました、ありがとうございます。
Vf4防衛開始。
しかしどこも来なかったので、亀の手に前衛を詰め込んでN2(?)のDHCRさんを攻め。
途中からアナザーさんが来て、LKさんがガディを引っ張っていったのと突入のタイミングが一致したのがWP防衛突破できた要因だったそうです。
そのまま守護石を攻めて城門消失までいってたのかな、途中で本陣に音速同盟さんの偵察(?)が来たらしく撤退。
Vf4に戻ったあとまとまった攻めがなかったので、今度はN5(?)のPS4さんを攻め。
重量200%オーバーみたいなエンブレムのとこが増えてましたね、新ギルドか新しく同盟増やしたのかは知りませんが。
ここも途中で本陣に音速同盟さんの派遣が来たので撤退。
2回ほど突入され、防いだところで音速同盟さんが撤退したので、再度N5へ。
音速同盟さんと共闘しつつ守護石を破壊して、バリケ1を全部折ったところで撤退。
レース場っぽくなっていたVf5を制圧し、亀を城主にして安定させた後FE派遣タイムへ。
亀の手はV4に行ってましたが、制圧するのが早すぎたためか音速同盟さんに制圧されてしまい諦め。
最後はV2へ行きましたが、無限月さんを相手に遅延解除&タイムオーバーでしたとさ。
同盟全体としては4砦となっていたみたいですね。
本陣置きつつ攻めの時、突っつかれて撤退っていう流れはけっこうもにょるなぁと思いましたが、あくまで主眼は本陣の防衛ってことで攻めは暇つぶし程度にとらえてたほうが精神衛生上いいですね。
PT編成とかを緻密にやれば軽い派遣程度なら防ぎつつ攻めを続行できたりするのでしょうが、まぁそれを考えるのは他の人にお任せということで。
私個人としては無理せず楽しめる範囲で協力していこうかと思います。
スポンサーサイト